blog

ブログ

月: 2019年8月

イワシ!安い!美味しい!

庶民の味方、イワシ。一時高い時期もありましたが このところ安くなっています。今日も6尾128円。 サイズも大きめ、青魚好きの我が家です。買うしかありません。 さて何を作ろうか。フライがいいかな?2枚づつね。 サクサクカリ…
もっと読む

ご飯用土鍋

私のところにやってきた土鍋。 うちは焼きもの屋なんで、当然夫の陽久さんの手作りです。 土も土鍋用のものを取り寄せました。地元の土では直火に掛けられませんので。 今までにも何個か作ってもらいましたが、今回はご飯専用に縁が高…
もっと読む

夏野菜のフォカッチャ!

今日のランチはトマト入りパン生地に夏野菜をたっぷり乗せた ボリューム満点のフォカッチャを焼きました。 まずはトマトジュース入りのパン生地です。可愛い色でしょ。 二次発酵させている間に野菜の味付けをします。茄子、ズッキーニ…
もっと読む

『ガウラ』やっと名前がわかりました。

数年前に深浦のSさんからもらって、庭に植えた花。 その時に名前を教えてもらわなかったような・・・? 名前も知らず、調べもしないで「蝶々が飛んでるみたいで可愛い!」 などと眺めておりました。やっと名前が判明いたしました ガ…
もっと読む

お気に入りのギボウシ♪

庭の数カ所に植えてあるギボウシ。 今年の春に株分けしてあっちこっちに植えました。 5〜6種類植えてありますが、白い花を咲かせるのは このギボウシしかありません。他は薄紫のものばかり。 葉っぱは綺麗な薄緑。花が白くてとても…
もっと読む

夏野菜のロースト♪

ナス、トマト、ズッキーニ、赤パプリカ。適当に切って ビニール袋に入れてオリーブオイルをかけて袋の外側から 手でモミモミしてオイルを全体にからませます。オーブンでローストします。 その間にトマトソースを作ります。 タイム、…
もっと読む

ブルスケッタにはフランスパン!

久しぶりに焼いたフランスパン。 まぁまぁの出来。皮はパリッパリです。 一応、穴も開いている。私の腕ではこんなもんでしょう。 もうちょい加水を多くすればよかったかな? いつも適当なんで・・・・・ 次にブルスケッタを作ります…
もっと読む

出来立てのドライトマトを食す。

今日は出来立てのドライトマを食べました。 材料は簡単です。鶏胸肉、ドライトマト、バジル、ニンニク。 調味料は醤油、塩、コショー。簡単で〜す! 鶏胸肉は疲労回復に効くんだよー。夏の暑さに疲れた体に効きますよ。 胸肉はそぎ切…
もっと読む

愛用の道具たち。

ときどき描いている絵手紙の道具です。 上手い下手は置いといて、好きで描いております。 もらった方は処分に困っているかも? 筆や硯に水滴、顔彩などなどでございます。 もうちょい整理した方がいかな? 主に野菜や果物や花を描く…
もっと読む