2020.01.30 ロクロ体験! うちは焼物屋さんです! 未分類 今日は陽久庵に於いて訪日旅行者向けのロクロ体験のデモンストレーション というかお試し体験が行われました。そのために昨日はお正月以来お掃除をして いなかったものですからそりゃもう大変・・・・・。 訪日旅行者ということで体験… もっと読む
2019.12.01 2020 干支の陶絵馬と置物 うちは焼物屋さんです! 今日から12月です。令和元年もあと一ヶ月となりました。 この時期いつも思うこと。それは一年て早いなぁ〜! 今年の最後の展示会で皆様にお配りする陶絵馬ができました。 これでーす。ハリネズミでーす。早速陽久庵にお買い物に来ら… もっと読む
2019.09.25 陽久庵の大掃除 うちは焼物屋さんです! いやー大変です。展示会の準備をした後全く片付けをしていませんでした。 陽久庵の中はぐちゃぐちゃです。明日、東京からお客様がみえます。 市役所の方を含め8名とか!陽久庵からはみ出しちゃいそう! せっかく窯元展の方のお手伝い… もっと読む
2019.09.20 なぜか忙しい? うちは焼物屋さんです! 昨日と今日は会場に行かずゆっくり休んで片付けや、草取りでも しようかと考えていました。甘露煮も作れるかも!甘かったです。 昨日は三内丸山遺跡の中のお店に収めている土偶のストラップの 注文がFAXで入り、100個分袋詰めし… もっと読む
2019.08.12 な〜らんだー♪な〜らんだ♪何が並んだの? うちは焼物屋さんです! ズラーリと並んだ素焼き。一昨々日の窯焚きの窯出しでーす。 これは土鍋の身です。蓋は明日素焼きの予定。 ここ数日涼しかったけれど、また今日から夏日が続きます。 窯焚きの時は、できれば雨が降ってくてた方がいいのですが天候はど… もっと読む
2019.08.10 薪窯で素焼きだー💦 うちは焼物屋さんです! 今日は暑さもホッと一息。 でも陽久さんは、薪窯のそばでぼやいています。『暑い!!』 そりゃそうだ!素焼きとは言え900度まで上げるんですから。 薪をくべる時以外はなるべく見える範囲で火から遠ざかっている。 たとえこんな暑… もっと読む