2021.07.09 きのこ🍄 可愛いな〜! これはなんと言うきのこでしょうか?月桂樹の鉢植えの根本にちょこんと佇んでいます。可愛いでしょ。上から見ると⬇️今後どのような変化が見られるか観察したいとおもいます。 本日、陽久さんと二人で二回… もっと読む
2021.07.08 ブルーベリーマフィン 旬の食材で! フレッシュなブルーベリーが出回り始めました。我が家のブルーベリーはまだ採れません。それに量が採れない。ご近所の方から分けてもらったブルーベリーを使って、お菓子を焼きました。パイとかタルトとか?なんて考えてたのですがめんど… もっと読む
2021.07.06 水まんじゅう お茶の時間 夏の和菓子。第二段「水まんじゅう」 餡子があるので作ってみました。初めて作ります。葛がないので片栗粉とゼラチンで作ってみました。上手くできるか?材料を揃える。鍋に餡子以外の材料を入れて混ぜ混ぜ。う~んなかなか透明感が出て… もっと読む
2021.07.05 水羊羹。夏の和菓子。 お茶の時間 朝一で「水羊羹」を作りましたました。 昨日作ったこし餡を使い寒天と水と砂糖と、ほんの少しのお塩。冷まします。さっきまで冷蔵庫でつめた~くしておきました。いい感じに固まってます。角を立てて美しく切らねば!お皿と桜の葉っぱの… もっと読む
2021.07.04 こし餡を作る 手作り大好き! 急に陽久さんが「水羊羹が食べたい!」とリクエスト。いゃ~これは大変だ!小豆から煮ないと!今日はこし餡を作ることにして水羊羹を作るのは明日ということで・・・・・何時もの手順通りに作業を進める。柔らかくなったら次が凄い!ミキ… もっと読む
2021.07.03 かわいいね🎵 可愛いな〜! 今年も咲きました~!可愛いでしょ。可愛いでしょ。S子さんから頂いたんです。去年種を取って今年も植えてみました。朝一で花が開き夕方にはしぼんできます。この写真は今朝写しました。 毎日楽しんでいるのがこれー❗ … もっと読む
2021.07.01 ひょぇ~! おぉ!凄い! 珍しくお昼は外食。しかもラーメンそれぞれが注文。陽久さんはこちら。🌽コーンがいっぱい、「味噌ラーメ」ン!私が選びましたのは「とろ卵中華」卵を割ってみたらとろーりでした。 さて次が凄い!見ただけで胸焼けしそ… もっと読む
2021.06.29 シナモンロール 手作りパン! たまにはね、こういうのも食べたくなるのです。パターも🥚卵も🐮牛乳も砂糖も入った柔らかくて甘くてしっとりしたリッチパン生地で焼きました。ヒィリングにはパター、シナモン、レーズン、クルミ等を入… もっと読む
2021.06.27 花を生ける 可愛い花たち・・・ 庭に咲く花を、可愛いく生けて飾りたいな~!生ける器を先に選ぶか、花が先か・・・・・うちは焼物やなのでやっぱり器が先か・・・・・これにしよう!カモミール、タイム、セージ・・・ハーブの花を生けてみる。可愛いし香りも楽しめる。… もっと読む
2021.06.24 山紫陽花 庭 今年も可憐な花を咲かせてくれました。山紫陽花です。ピンク、薄紫、水色・・・そして星のような花。可愛くてしょうがない!小さな苗を頂いて育てました。あまり大きくしたくないので毎年枝葉をカットして小さめに仕立てています。植えて… もっと読む