blog

ブログ

カテゴリー: 旬の食材で!

栗をいただいた~!

陽久さんが食べたいと言っていた「栗蒸し羊羹」を作ってみた。栗の甘露煮を作るのが面倒なので、茹でた栗を使う。餡子もこし餡ではなく自家製のつぶ餡使用。いつも適当ですが今回も適当です!材料を混ぜて蒸籠で蒸すだけ!つぶ餡なので表…
もっと読む

新ジャガ

新ジャガ!今年もAさんが届けてくれました。ありがとうございます!少し干した方がいいのかもしれないけど、やっぱり食べたい!と言うことでハッセルバックポテトにしてみました。チーズを挟んでオリーブ油にニンニクとピンクソルトとプ…
もっと読む

Black Berry Jam

冷凍して少しずつ貯めておいたブラックベリーが一袋貯まったのでジャムを作りました 時間はかかりますが美味しいジャムにな~れとしっかり煮詰めます。チョロチョロのではなくカチッとしっかりしたジャムにしたいんです。焦がさないよう…
もっと読む

柿の葉寿司

「柿の葉寿司」今年も作りました。まだ新しく柔らかな葉っぱで作ります。毎年食べるのを楽しみにしています。葉っぱでくるんだあと重石をしてねかせます。押し寿司大好き💕朝に作って夕方にはこうなってます。&#x2b…
もっと読む

新生姜

新生姜を見付けたので買ってきました。でも赤いところが無い!「がり」を作りたい。あの赤いところがないとほんのりとピンクに色が付かない。まぁいいか・・・・・スライスして甘酢につける。繊維に沿って切らなかったので・・・まぁ美味…
もっと読む

山菜

今日はKさんにウドを午前中にいただく。そして午後一にYさんからウドとワラビを届けてくれる!旬ですね~!早速お昼にウドの天ぷらと酢味噌和えを食べる😃 蕎麦をいただく。ワラビは熱湯に重曹を入れてワラビを投入。…
もっと読む

フキを食べる

我が家のすぐ目の前にある崖?にフキが生えている。春先はフキノトウ、そして今はフキがとれる。午前中に取ってきて茹でて皮をむきさらしておく。 キャラブキとフキと油揚げの炊いた物を二品作ってみた。キャラブキ⬇&#…
もっと読む

今年もジャム作り!

冷凍庫にブラックベリーが山盛りになってきました。そろそろジャムにしないと入るスペースが無くなっちゃう!ステンレスの鍋に一杯分作りました。 ブラックベリーは約3㎏。30%~40%の三温糖を入れて、暫く放置します。その後弱火…
もっと読む

ブルーベリーマフィン

フレッシュなブルーベリーが出回り始めました。我が家のブルーベリーはまだ採れません。それに量が採れない。ご近所の方から分けてもらったブルーベリーを使って、お菓子を焼きました。パイとかタルトとか?なんて考えてたのですがめんど…
もっと読む