2021.03.10 星形パンと三つ編みパン 手作りパン! 星形パン。一応ね。そう見えたらいいな。ポピーシードを降ってみました。皮がパリッとしてて美味しい。もう一つは三つ編みパン。白ゴマをパラリ。ゴマが香ばしくて美味しい。いっぱい焼いたよ!この皿、ガクが子供の頃つくりました。大皿… もっと読む
2021.03.09 散歩日和 散歩 気持ちが良いですね~!お日様さんさんでいい~な~🎶☀️🎶やっと道路の雪もほとんど無くなり、ようやく散歩解禁です。冬中転ぶから危ないからと言われて歩いての外出はほ… もっと読む
2021.03.08 パーニャカウダ お家でご飯♪ なんとパーニャカウダ二年ぶり!陽久さんに作ってもらった容器を何処にしまったか?忘れるほど前に食べた!それを探す所から始めなくちゃ!!ありましたよ。戸棚の奥の奥にありました。ソース作りが大変。本格レシピはニンニクを5回茹で… もっと読む
2021.03.06 仕事中に邪魔をする❗ うちは焼物屋さんです! さて今日は何をしているのかな?仕事場へ行ってみる。「お邪魔しま~す。」あたりまえですが真面目に仕事をしている。陽久さんはろくろに座ってます。ガクは土作りをしています。大事な仕事です。さて陽久さんはろくろで何を作っているの… もっと読む
2021.03.05 自家製味噌 手作り大好き! 例年ですと1月末から2月中には仕込んでいたのですが、今年は作るのが遅くなってしまいました。寒仕込みじゃなくなった!!まぁいいか。塩と米麹を合わせたもの。塩2㎏+米麹7㎏5㎏の大豆を煮ています。大きめの鍋を4つ出してきて昨… もっと読む
2021.03.04 晴天! 未分類 展示会が昨日で終わり、今日は溜まった用事を済ませるため外出する。銀行、市役所、買い物等々。それにしても今日はいい天気でした。用事を済ませ少し遠回り。岩木山が綺麗だ!車中からパチリ。もっと周囲に何も無い所で写真を撮りたいな… もっと読む
2021.03.03 備品いろいろ 津軽千代造窯 展示会 陽久庵の中の所どころに備品として飾り物が鎮座しております。プレゼントしていただいた物。自分で買ったもの飾られていないものも箪笥の引き出しにはいっています。これは仙台の堤人形です。40年位前のもののようです。お次は張り子の… もっと読む
2021.03.02 コーヒーにする?麦酒がいい 津軽千代造窯 展示会 だんだん気力が・・・・・歳ですかねー!今夜はビールでも飲んでがーっと寝ましょうかね。そこでジョッキのご紹介。こんなのはいかがでしょうか。いっぱい入りそう!ガラスのジョッキも良いけれど陶器もたまにはいいのでは?美味しいです… もっと読む
2021.03.01 雨模様・・・・・🌧️ 津軽千代造窯 展示会 気温は低くないのに肌寒いというかはっきりしない空模様です。にもかかわらず青森市からS子さんが来てくれました😊お土産持参で🥰ありがとう🐕あまりゆっくりはお話が出来ませんでした… もっと読む
2021.02.26 コーヒーカップ 津軽千代造窯 展示会 海鼠釉のコーヒーカップ桜の花びらを散らしたコーヒーカップ今日はこちらのご紹介。対照的な二つの色合い。雰囲気も違う。どちらがお好き? さっきまでお土産用のお菓子を作っててました。今はパンの仕込み中(オーバーナイト)二日続け… もっと読む