2021.10.07 紅玉の収穫 紅玉 美味しそう! 今年は手間をかけただけあって、虫食いも少なく綺麗にできました。朝一で収穫です。この時を待ってました。上の方は陽久さんが取ります。下の方は私。学は写真撮りと収穫です。。何個とれたかな~?68個!これまでに味見したり落下した… もっと読む
2021.10.06 旧石戸谷家住宅 観てきました〜! 大鰐まで配達かたがた天気がいいので3人で出掛けました。ついでにサンフェスタ石川に寄り、旧石戸谷家住宅にも寄ってみました。なかなか立派。知らないうちに、後ろ姿を撮られてました。前を向いても誰だか解らないけど⁉… もっと読む
2021.10.05 公園🎄 散歩 近くの公園です。大きな木が何本かあります。大きい公園ではありません。遊具などはなく、植物が植えてあるだけです。思わず木の幹に手を触れてみます。木のエネルギーをいただきます。そんな気持ちで触っていると気のせいか清々しい気分… もっと読む
2021.10.04 がんづき 手作りお菓子♬ 陽久さんの大好きな「がんづき」を久しぶりに作りました。昨日餡子も作ったし準備万端整っています。朝食の準備の前に一仕事。蒸し器を出して、型にクッキングシートの敷き詰めてから、さぁ生地を作りましょう。小麦粉、重曹、黒糖を混ぜ… もっと読む
2021.10.02 パラリンピックの聖火皿 津軽千代造窯 只今、ヒロロ3階にて弘前市でパラリンピックの時に使った聖火の点火式の聖火皿とトーチが展示されています。 なんと!聖火皿は津軽千代造窯で制作いたしまた。土器風に作っています。聖火の点火式の場面をニュースで見て、「あっ!うち… もっと読む
2021.10.01 room.2終了 room.展示会 「room.2」終了いたしました。 ありがとうございました。私はせっせとお菓子作りをした一週間でした。また来年、清水森工房庫で会いましょう。健太郎君と学がお迎えいたします。 もっと読む
2021.09.28 毎日お菓子を焼く! ホームメイドクッキンク! 毎日お菓子を焼いている。「room.2」のお茶うけのクッキーを焼くのに飽きてきた!今日は「ミニマフィン」と「ナッツ入りブラウニー」を焼く。クッキーを焼く度につまんでいたので、自分でも違うお菓子を食べたくなった。特にチョコ… もっと読む
2021.09.26 ビスコッティ 手作りお菓子♬ コーヒーのあてに連日お菓子を焼いてます。「room.2」盛況です。お客様がたくさん来てくださっています。従って手作りお菓子の消費も多いと言うわけで、せっせと焼いております。息子達への微々たるお手伝いです。ガリガリのビスコ… もっと読む
2021.09.25 ディアマンクッキー ホームメイドのお菓子 たくさん焼きました。ディアマンクッキー。「room.2」初日を迎えました。木工の大湯君と学のコンビで展示会です。このディアマンクッキーはお客さんにコーヒーのあてにお出しします。この生地はボロボロして扱いにくいのでちょと面… もっと読む
2021.09.23 ワォ~!巨大だ~! いただき物 きゃ~!びっくり仰天👀‼️なんと超巨大な西洋梨なんでしょう!凄い!またまたYさんから頂きました。重さを量ってみました。 ご覧の通りでござあます。1㎏弱・・・・・一度に一個は食べ… もっと読む