とうとう積もりそうな雪が降って来ました。いつもこの時期は庭もすっぽり雪で覆われているのに、本格的な雪はこれからですね。これですむわけがない。忙しい年末年始も過ぎて少しのんびりしています。私以外は素焼をしたり本焼の準備をして忙しく働いています。男性陣がのんびりしている時女性は忙しいですからね・・・・・ゆっくり読書でもしよう。さて何を読むか?藤原道長さんはどんな人だったのか?いかにして権力を手中に収めていったのか?面白そう!今年の大河ドラマにも登場してくる道長さんの生涯を描いた永井路子さんの「この世をば」(上)を読み始めました。家系図が頭に入らない。帝王・源氏系図・藤原氏系・・・名前もね・・・・・まぁ読みながら家系図に戻りつつ読み進めていくことにします。穆子(ぼくし) 倫子(りんし)等々女子の名前の呼び方も違う。香染。青朽葉。どんな色?緑みの鈍い渋みがかった黄緑色とのこと。⬇️当時(平安時代)のことを学ばねば。なーんてね。これではなかなか読み進めない。わからないまま読み進むのも気にかかる。いちいち名称を調べていたらいつ読み終わるのか?でも気になって調べながら読んでます。平安時代面白そう!
コメント