blog

ブログ

月: 2021年7月

美味しく焼けた~!

あぁ!全粒粉を買うの忘れてた。まぁ仕方がない。一割でもしょうがない混ぜないよりはましかな。今日はちょっと薄い茶色いパンです。皮歯ごたえがあって、中はしっとりふわふわ。キュウリにカリカリベーコンにトマトにチェダーチーズをサ…
もっと読む

今年も梅干漬けます!

とても美味しそうな梅をいただきました。去年から我が家の梅が採れなくなって、あちこちに声をかけたら沢山集まりました。それで大量に漬けることができました。ありがたい。今年はまだ誰にも声をかけていなかったのに、Kさんが届けてく…
もっと読む

ブルーベリーパイ

ブルーベリーパイ!冷凍パイシートを使ってあっという間に作れます。冷ます必要がないので急な来客にも対応できます。パイシートで形が出来たら、中にクリームチーズを敷いてから生のブルーベリーを並べます。あとは焼くだけ!ジャムがあ…
もっと読む

ラベンダーのポプリ

ラベンダーを摘んでいるだけ、いい香り~💕ポプリでも作ろうかな。欲張ってもしょうがないので適当に摘んできました。束にして~吊るして乾燥させます。ニンニクと玉葱が干してある!匂いが・・・・・移るかな?大丈夫だ…
もっと読む

形色々パン

形は色々ですが生地は何時もの全粒粉入りの茶色いパンです。先日作った手作り餡子が残っていたので餡パンでも焼こうかと思って小さく作った餡パンを花のように並べてちぎりパンにしてみました。餡子がまだあまってので、餡子入りのねじり…
もっと読む

きのこ🍄

これはなんと言うきのこでしょうか?月桂樹の鉢植えの根本にちょこんと佇んでいます。可愛いでしょ。上から見ると⬇️今後どのような変化が見られるか観察したいとおもいます。 本日、陽久さんと二人で二回…
もっと読む

ブルーベリーマフィン

フレッシュなブルーベリーが出回り始めました。我が家のブルーベリーはまだ採れません。それに量が採れない。ご近所の方から分けてもらったブルーベリーを使って、お菓子を焼きました。パイとかタルトとか?なんて考えてたのですがめんど…
もっと読む

水まんじゅう

夏の和菓子。第二段「水まんじゅう」 餡子があるので作ってみました。初めて作ります。葛がないので片栗粉とゼラチンで作ってみました。上手くできるか?材料を揃える。鍋に餡子以外の材料を入れて混ぜ混ぜ。う~んなかなか透明感が出て…
もっと読む

水羊羹。夏の和菓子。

朝一で「水羊羹」を作りましたました。 昨日作ったこし餡を使い寒天と水と砂糖と、ほんの少しのお塩。冷まします。さっきまで冷蔵庫でつめた~くしておきました。いい感じに固まってます。角を立てて美しく切らねば!お皿と桜の葉っぱの…
もっと読む