blog

ブログ

大根おろし

大根おろし大好きです。陶器のおろし器でおろすと美味しい気がする。 実際美味しい。お蕎麦に入れたり、揚げ出し豆腐にはたっぷり入れる。玉子焼にも添える。今日は厚揚げをカリット焼いて大根おろしをのっける。醤油を垂らす。シンプル…
もっと読む

ココナッツカレー

「「チキンとほうれん草のココナッツカレー」今日のお昼ご飯はこれ。モモ肉とたっぷりほうれん草を入れました。香辛料はカレー粉、チリパウダー、ニンニク、生姜。塩、胡椒。そしてココナッツミルク。 これだけです。煮込む時間も少ない…
もっと読む

鉄の鍋

大きめの鍋はあるのですが、小ぶりのお鍋が少ない。取っ手がダメになったり、とうとう穴が空いたりと処分して現在小さめの鍋一つ残るだけ・・・なるべく道具を増やさないようにしていますが少々不便。大は小を兼ねると言いますが家族も三…
もっと読む

全粒粉パスタ

我が家で不評だった全粒粉パスタ。確かにボソボソで固い!健康に良さげなので食べているようなもの・・・なんとかならないか?調べてみました。パスタを水に四時間浸け置きすると美味しく食べられるとありました。早速試してみました。水…
もっと読む

黒糖饅頭

ほっこり素朴な黒糖饅頭を作ってみました。形は今一ですが美味しいよ~😋甘さ控えめ自家製餡子なのでパクパク食べられます。見た目は誉められたもんじゃないけれど何個でも食べてしまいそうです。気を付けなくちゃ。生地…
もっと読む

ライ麦パン

「キャラウェイとレーズンのライ麦パン」40%らライ麦粉を入れました。ハードとまでは言えませんが、しっかりした歯ごたえのあるぱんです。生地の材料はライ麦粉、強力粉、塩、イースト、水です。➕キャラウェイとレーズ…
もっと読む

お腹一杯だ~!

昨夜の陽久さんの誕生会。陽久さんのリクエストで手巻き寿司を作りました。菜の花のからし和え、大根のサラダ、稚貝の汁物。ノンアルコール麦酒、糖質オフ麦酒・・・・・大トロ、赤身のマグロ、ヒラメ、ぶり、サーモン、玉子焼。お腹一杯…
もっと読む

苺のバースデーケーキ

苦手なデコレーション。せっかく上手くできたスポンジ・・・このままでもいいかしら!そうもいかない!頑張って作ろう!スポンジを三等分に横にカットする。苺と生クリームを準備します。シロップは省く。苺を適当に並べる。生クリームを…
もっと読む